
11日の赤穂大石神社境内「忠臣蔵紙芝居実演」で大阪から来た年配のご夫婦が僕の紙芝居見て、めちゃめちゃ喜んでくれて、ご祝儀5千円札入れてくれましたー
今までで、最高金額てすー。
めちゃめちゃ嬉しいかったなー
(投稿者・紙芝居おじさん)
11日の赤穂大石神社境内「忠臣蔵紙芝居実演」で大阪から来た年配のご夫婦が僕の紙芝居見て、めちゃめちゃ喜んでくれて、ご祝儀5千円札入れてくれましたー
今までで、最高金額てすー。
めちゃめちゃ嬉しいかったなー
(投稿者・紙芝居おじさん)
1340年室町時代初期、三浦貞宗が美作国高田荘の領...
津山市高野町 井上晃さんと先本廣司さん 津山市の高...
今話題のChatGTPに歌を詠んでもらおうとしたこ...
先月号で、私が詠進した歌が掲載に至ったのですが、...
日下兄弟デュオ 日下康二さん 津山で、『日下兄弟...
『2020年度日本地域情報コンテンツ大賞』が開催さ...
120年前、中国の大連で生まれ、創業者の故郷、岡...