
ついに梅雨時期に突入です。
ジメジメとした空気が嫌いという方も多い梅雨ですが、実はわたくし、この時期の、しとしとと降る雨が好きなんです。
少し、ひんやりした落ち着いた感じの空気と、窓ガラスを伝って落ちる雫。
あの、まったり感が大好きな理由です。
しかし、好きな人もいれば、嫌いな人もいる。人の感じ方は様々です。
さて、今月のアットタウン、アットストーリーは美作大学の沖縄県人会で作る、創作劇6.23時を超えての実行委員会の皆さん。普段の暮らしで感じない、平和の大事さ、ありがたさ、が伝わればと思います。
6月23日は、美作大学まで足を運んでみてはいかがですか?
つづいて、マコモを植える活動をされ始めた、山本さんたち。
水質浄化のために始めたマコモ栽培ですが、名産品としても売り出していきたいとのこと。
津山名物、マコモダケと言われるようになる日を、心待ちにしています。
最後に、アットタウンでは掲載広告を募集しております。興味がある方は、お気軽にお電話ください。