
岡山地方気象台によると津山市の最高気温は14:50に27、4度を記録。平年より4度高くなっています。...

ここ美作地域でも田植えの準備が着々と進んでいます。田おこし作業でしょうか、耕運機で土を耕していました...

色んな欲や駆け引きが見えるのは、歳を重ねたからでしょうか。しがらみのない、と言う政治に足を踏み入れた...

国名勝の衆楽園(津山市山北)で行なわれた、衆楽笑タイム。先月号で予告を掲載しましたところ、私自身にも...

アヤメが満開です。地元の小沢縫子さんが大切に管理しておられます。昔はカッコウが鳴いたりしていたそうで...

岡山県北の皆さん「インフルエンサー」という職業を知っていますか?インスタグラムやTwitterなどの...

昨日いつもの呑み屋の大将に勧められた『美作の大庄屋〜故地をたずねる〜』よくここまで調べたなあと感心し...

AFWアットタウン店舗は津山市河辺のイオンモールにあります。先日から勝山高校の書道部の作品が掲げられ...

今日5/9から5/12まで、アルネ津山 津山市立文化展示ホールで行われている 第50回工芸展の受賞...

臨済宗妙心寺派の寺。赤い山門が目印です。1615年(元和元)津山藩初代藩主・森忠政の叔父の森可政によ...

明日5月9日から5月12日まで、アルネ津山4階の、津山市立文化展示ホールで第50回津山工芸展が開催さ...

懐かしく思われる方も多いと思いますが、昔学校にありましたね。二宮金次郎の銅像です。旧北和気小学校の跡...