臨済宗妙心寺派の寺。
赤い山門が目印です。
1615年(元和元)津山藩初代藩主・森忠政の叔父の森可政によって建てられました。
本堂は改修の記録がないので、建てられた時のまま残っていると思われます。
鐘楼には鐘がありません。
戦時中に供出されたのでしょう。
鐘楼の北には天神様が祀られており、お参りすると字が上手になると言われています。
城西地域には寺社がたくさんあります。
少しずつご紹介できればと思います。
津山市西寺町101番地
(明波)
臨済宗妙心寺派の寺。
赤い山門が目印です。
1615年(元和元)津山藩初代藩主・森忠政の叔父の森可政によって建てられました。
本堂は改修の記録がないので、建てられた時のまま残っていると思われます。
鐘楼には鐘がありません。
戦時中に供出されたのでしょう。
鐘楼の北には天神様が祀られており、お参りすると字が上手になると言われています。
城西地域には寺社がたくさんあります。
少しずつご紹介できればと思います。
津山市西寺町101番地
(明波)
『2020年度日本地域情報コンテンツ大賞』が開催さ...
アットタウンでは津山市在住の画家・藤本隆美さんの絵...
津山城の東側の集落、林田町、中之町、西新町、東新町...
美咲郷土かるた 「か」行編「か」桃太郎伝説打穴の里...
因美線・災害復旧(昭和9年)今回も懐かしい風景を紹...
中央幼稚園運動会[ダンスの部](昭和14年)今回も...
あっちゃんの大きな木3月5日、津山市本町三丁目に揚...