
9月6日(土曜日)後醍醐天皇、児島高徳、忠義桜で有名な院庄、作楽神社で毎月恒例の街頭紙芝居開催しまし...

播州赤穂 大石神社 義士魂に紙芝居おじさんが掲載されましたー。(投稿者 紙芝居おじさん)

今週日曜日ファーマーズビレッジで紙芝居実演しますから子供達のくじ引き喜ぶ画像送りますね~めちゃめちゃ...

昭和の素晴らしい子供文化街頭紙芝居後世に伝える為頑張りますー。(投稿者・紙芝居おじさん)

11日の赤穂大石神社境内「忠臣蔵紙芝居実演」で大阪から来た年配のご夫婦が僕の紙芝居見て、めちゃめちゃ...

今日、石山寺でご住職様に 正月用の獅子舞の獅子に魂、入魂して頂きました~。(投稿者・紙芝居おじさん...

コスモスとその後ろに桃 の花が咲いています春と秋が一緒に来てます(投稿者・匿名希望さん)

散歩していて、桜の木が紅葉していながら花が咲いてるのを見つけてびっくり紅葉の赤さとは違ってホントに真...

紙芝居おじさん湯郷温泉(温泉)ゆのごう美春、永山泉水女将さんと美春閣 中庭でチーム桃太郎の写真撮影

月が替わっても、昼の暑さは先月までと変わらず酷いものです。しかし、朝夕は、それなりに涼しくなってきま...

台風7号の大雨で奥津温泉の名物洗濯ダンスの露天風呂が濁流に流されて跡形もなく華美人の湯も相当泥水が流...

津山市障害者福祉協議会から会長賞を受賞して表彰される事に成りました障害者で有りながら地域起こしの為忍...