子供達の応援のため夫と鹿児島へ旅立つ。新幹線みずほは速い。岡山ー鹿児島が約3時間。快適な旅でした。...
今日のゆのごうマルシェ街頭紙芝居実演、初の試みで本格的に投げ銭ライブ紙芝居実演した所、お客様に大好評...
秋の青空に白、ピンク、濃いピンクのコスモスの花が風に揺れている。 家から歩いて五分程のコスモス畑は...
娘の大会応援のため北海道へ。1人旅が久しぶりの私のために岡山出発までは夫が、北海道では息子がツアコン...
近くの公園グリーンヒルズに咲いているカラーたちです今 針槐(ニセアカシア)や忍冬(スイカズラ)の薫り...
勝手に、下横野にある金光山多聞寺の紹介をします。なんと茅葺屋根の客殿がある、珍しいお寺です。一休さん...
今年の年末年始は、紅白歌合戦などのテレビは一切見ずに、お寺に除夜の鐘を打ちに行ってまいりました。さす...
彼岸の前後に必ず咲く彼岸花。先月号のアットタウンの写真で紹介されていたので、川東公園まで、見に行きま...
津山の人なら、紫陽花と言えば、まず、ここですよね。毎年、楽しみにしている長法寺の紫陽花。人ごみになる...
和気町にある岡山県自然保護センターに行ってきました。世界最小のトンボ「ハッチョウトンボ」に逢いに。羽...
初めての投稿です。津山市領家にある甲本バラ園に行ってきました。個人の敷地にバラが見頃となっていました...
津山でバラ一杯の公園がないか探しましたが、やっぱりグリーンヒルズしか見つからなくて、毎年恒例のグリー...