アットタウンWEBマガジン

駅めぐり 周辺紹介編 JR姫新線 勝間田駅

2022年09月14日

勝田郡勝央町勝間田にある勝間田駅。
勝が4つも入る勝間田駅ですが、これが神社であったら、より縁起がいいのではないでしょうか。
その神社が、今回の勝間田駅の周辺情報で紹介する勝間田神社です。
直線距離で、勝間田駅から西北西に約500m余りの位置に鎮座する小規模な神社となります。

今回は、出雲街道を通って、勝間田神社への紹介をします。
勝間田駅は北に向けて駅舎があり、国道を超えてすぐ、斜めの道と一緒になります。そこを広い道なりに100mほど進むと、出雲街道と交わります。
ここから出雲街道の石畳の道が始まります。




街道の所々に、古い大きな屋敷があったり、昔の商家のような構えの旧家があります。
今風の家に混ざる様に、下見背板鎧張りやなまこ壁の腰張りの家があり、旧街道の趣を味わえる場所もあります。
出雲街道の石畳は300mほど。洋館の旧勝田郡役所を過ぎ、100mほどで橋に出ます。滝川にかかる勝間田大橋です。
その先に、もう勝間田神社が見えます。間口が10m程度か、かなり狭いが奥行きは100m近くある神社です。思っていたより小さな神社ですが、ここは『勝田郡 勝央町 勝間田にある勝間田神社』、神社のサイズではなく名前が重要です。
勝の字が続くことで、縁起担ぎもあって勝負事や受験のお詣りが多いのだとか。
今度から私も、勝負事の前に縁起担ぎでお詣りしてみよう。
今回は、
『勝田郡 勝央町 勝間田 勝間田駅』から『勝田郡 勝央町 勝間田 勝間田神社』
までの紹介でした。

新着情報

人気記事

新着記事