
昨日散歩をしました。旧遷喬尋常小学校前の歩道橋が2月1日に解体されます。
子供の頃何度も通りました。橋の下に学級園が有ったので、日直は水を運んで水やりをしていました。
小学校が移転してあまり使わなくなってからは、老朽化が進み遂に撤去です。
長い間、たくさんの子供たちを安全に渡らせてくれてありがとうございました。と、心でお礼を言いました。
(投稿者・吉岡緑さん)
昨日散歩をしました。旧遷喬尋常小学校前の歩道橋が2月1日に解体されます。
子供の頃何度も通りました。橋の下に学級園が有ったので、日直は水を運んで水やりをしていました。
小学校が移転してあまり使わなくなってからは、老朽化が進み遂に撤去です。
長い間、たくさんの子供たちを安全に渡らせてくれてありがとうございました。と、心でお礼を言いました。
(投稿者・吉岡緑さん)
今回ご紹介するのは一枚の古い写真である。写真絵葉書...
モデラーズサークル・ルフトバッフェクラブ結成35周...
あっちゃんの大きな木3月5日、津山市本町三丁目に揚...
筋肉ピアニスト系YouTuberとして大ブレイク中...
全国高校柔道選手権大会 男子無差別級優勝 男子団体...
前回は津山ホテルについて、なぜその存在を知ったのか...
Noriko、s photo exhibition...